記事内に広告を含む場合があります

食べた後のアボカドの種から芽は出る?知識ゼロでも簡単に育てる方法

アボカドの育て方

私は何かを飾ったりコレクションしたりするのがあまり得意ではないので、新居に引っ越した後も家の中はガランとした状況でした。

でも1つだけ挑戦してみたかったことが…!!


それは
観葉植物を置くこと!





アメカジ工務店のどのオープンハウスを見に行っても、観葉植物がデデーンと置いてあって、「かっこいい!!」と思ったのがきっかけです(^^)

でも観葉植物に関してはまったくの初心者&ズボラなので、
枯らしてしまっても後悔のないように、安く始めたいな~と思ってました(笑)



安く始めるにはどうしたらいいか…?

ずばり!
食べた後のアボカドの種を育てる!!!!


以前にテレビアニメ(おさるのジョ〇ジ)で、アボカドの種を育てる話を見てから、娘もやりたがっていたので、実践してみました!



【アボカド 育て方】で検索するといろいろな情報が出てきますが、見てみると専門的な知識で難しそうって思ってしまいます。

そこで、適当&ズボラな私が、自己流でも育つのか試してみましたが・・・




結論

しっかり育ちます!!!



じゃーん!

なかなか立派になりました!


★この記事はこんな人におすすめ★

  • アボカドの栽培に興味がある人
  • 子供と一緒に実験してみたい人
  • お金をかけずに素敵な観葉植物を置きたい人

この記事を読むと・・・

  • アボカドの成長過程がわかる!(適当自己流でも育ちました)
  • コストをかけずに立派な観葉植物を育てられるようになる!

途中経過も細かく載せていくので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね!(^^)!


それでは説明していきます!


目次

アボカドの根の出し方


STEP
種を取り出す

食べ終わったアボカドの種を使います。

ポイント

種はしっかりと水道水で洗い、ぬめりを落としましょう!



STEP
つまようじを側面2~3か所に刺し、1/3だけ水につける
2~3週間で自然と皮が割れた
4月27日


簡単に抜けない程度に刺せばOK!

最初、この刺した穴から芽が出るのかと思ったら
全然違った!(笑)



なんのためにつまようじを刺すの?


アボカドは1/3程度を水に浸さなければいけないので、支えるためにつまようじを刺します!


つまようじで支えられるくらいの大きさの器に水を入れましょう!
水が蒸発して少なくなったら足して、常に1/3くらいが濡れるようにしましょう!




STEP
ただただ根が出るのを待つ(笑)

先ほどの画像が2022年4月27日のものです。

水に付けてからすでに3週間くらい経過していました。


同じ日に種の底の部分を見てみると…

下の部分が少し割れた
4月27日


底の部分に亀裂が…!!!






さらに6日後…

種の亀裂が広がる
5月3日



亀裂が広がり、中に何か白っぽいものが見えてきました。

水位はずっと種の1/3が浸かる程度を保ちました!
意外とすぐに蒸発してしまっています…




そしてさらに7日後…

アボカドの種から根が出た!
5月10日


ついにひょこっと根っこが出てきましたーヽ(^o^)丿



この時の感動は忘れない!娘も興奮してました!



実験のような感じで期待半分だったので
本当にうれしかった!




結果

水に浸けてから35日ほどで根が出た!



ちなみにアボカドは暖かい地域の植物なので、発芽には20℃以上の温度が必要だそうです。

我が家は北海道なので、春先でも暖房を付けており、室温は1番低くても19℃程度でした。

地域やおうちの環境によっては、5月頃から挑戦してみるのが良さそうです!(^^)!



アボカドから芽を出す方法

根っこを出すことに成功したので、次は発芽についてです。

先ほどの画像から1か月近くが経過しました。

あっという間に根っこが伸びて発芽
6月8日


根が伸びてきたので、深めのビンに移しました。

発芽したのがいつだったか、写真を撮り損ねていたようですが、1か月で種の上部が割れ、しっかりと芽を出してくれました。


発芽して伸びるまではしばらく水耕栽培で育てました
6月8日

同じ日に上から撮影したものです。

パカーンと割れて、結構太めの茎が伸びてきました!

上の方には葉っぱらしき緑の部分もありますね!(^^)!


ポイント

根がまっすぐ伸びていけるように、深めの容器に移しかえる



土に植える

根がギュイーンと伸びてきたところで、私は土に移し替えました!

ちなみにここまでの行程ですが、ほぼ自己流の適当です(笑)そこまで難しい植物ではないのかも?


根っこがどれほど伸びていくのかもわからないまま、とりあえずで5号鉢に植えてみました。

この鉢はアメカジ工務店で家を建てるともらえるポイントで、白石区南郷通沿いにあるナチュリエスタジオで購入。

契約すると5万円分のポイントがもらえたよ!
(2021年2月契約時の話)


グレーかブラックで探していたのですが、とてもかっこいいものが見つかって満足です!



土は、近所のホームセンターで購入したもの。

ググってみると土にも色々と成分があり、植物との相性があることがわかりましたが、チンプンカンプンなので

「観葉植物」

と書かれてあるものを買いました。(笑)



鉢の中には大きめの石ころを外で拾ってきて敷き詰めました。(本当にテキトーすぎですね(笑))



土に移し替え
6月8日

先ほどの根っこの写真と同じ日です。めっちゃ可愛い!!!

もう愛着がわいていて、アボカドに「すごいね~」と
話しかけまくっていました!(笑)
娘も一緒に、話しかけたり撫でたり。
やってみて良かったとこの時すでに思えました。




6日後…

土に移すとグングン成長
6月14日

土に植えて水やりをしただけなのに、グングンと伸び始めました!

水やりは、土の表面が乾いてきたな~と感じたらあげています。(やっぱり自己流)
下からあふれ出ない程度にたっぷりあげているよ♪



さらに7日後…

2枚とも6月21日の写真です。

毎日毎日葉っぱが大きくなったり枚数が増えていくのがわかって、家族で感動しました!!!



18日後…

立派に成長
7月9日

部屋が汚いのは目をつむって…(笑)

葉っぱ1枚1枚が大きくなり始めました!

さらに大きくなって現在8月末の様子が冒頭に載せたこちらの写真です。

どんどん大きくなる
8月末

どんどん大きくなっているので、大きな鉢に植え替えようかと検討しています。

アボカドは2~3mになる木だそう。
実を収穫するには10年くらいかかるんだって!(笑)


さすがに大きく育てるつもりも実を収穫するつもりもないですが、捨てるはずだった種1つから、こんなに立派な観葉植物が育てられました!

ちなみに、私が使用している水やりのジョーロはこちら↓

ステンレススチールのジョーロ
ステンレスのジョーロ


まとめ:アボカドの種からの発芽は簡単!

観葉植物をイチから育てるって難しそうなイメージがありますが、初心者ど素人の私にも割と簡単にできました!

発芽までの手順を以下にまとめます。

STEP
食べた後の種をきれいに洗う

ヌメリはしっかり取りましょう!

STEP
種の側面2~3か所につまようじを刺し、水に浸ける

種が水に1/3だけ浸かるように、器に引っかけて支えるためのつまようじを刺す。

水は蒸発しやすいので、こまめに取り換えたり足してあげましょう。

STEP
ただただ発芽を待つ

2か月近くかかりましたが、根と芽がしっかりと出てきてくれました!

あまり変化がないうちは、ついつい忘れてしまいがちですが、水のチェックはお忘れなく!

STEP
鉢に植える

芽が出て少ししたら、土に植えます。

私は5号鉢の底に大きめの砂利を敷き詰めて、ホームセンターで購入した観葉植物の土を入れました。

5号鉢では限界かな?という大きさに達したので、もう少し大きな鉢に植え替えを検討中です!

土が乾かないように水をあげることで、グングン成長!



4~5か月で立派な観葉植物に成長しました!

ネット上にはいろいろ難しい説明も載っていますが、ズボラで適当な私でも育てることができました!(笑)


背丈の大きい観葉植物って値段も高め…
でもこの方法なら、鉢と土代くらいしかかかりません!


ぜひ試してみてくださいね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

コメントする

目次